月別アーカイブ: 2018年4月

花まつり灌仏会・開校記念式 開催

本日(27日)、花まつりを行いました。花まつりとは「お釈迦さまの誕生を祝う仏教行事」で、灌仏会(かんぶつえ)とも呼びます。花が満開の時期(4月8日)に誕生したことから、このように呼ばれるようになりました。

今年は、廣徳寺 西﨑 智信  さんをお招きし、講題「 無 上 尊 」でお話しを頂きました。西﨑さんは、『他のすべてが真実の法の上で成り立っている私自身を、無条件で「無上に尊いもの」とし、真にいただく事ができる。「生まれてきた自分が他と比較することなく最も尊い存在」』と話されました。

各学年の代表が感話で、それぞれの受けとめたことを語りました。

進路ガイダンス開催!

進路活動実質始動!4つの進路希望に振り分け、三者懇談までの流れや校内手続きの進め方などを説明。

進路選択までのポイントや特徴など、希望進路に応じた説明を実施。

薬物乱用防止教室(3年生)を4月17日に実施!

地域のライオンズクラブの方々が講師となり、麻薬や覚せい剤をはじめとする薬物の使用が、如何に身体にとって有害であるかをプレゼンして戴きました。

 

3年生代表として引間大聖くんとライオンズクラブの方々を前に、3年生全員で 「薬物乱用は ダメ。ゼッタイ。」 と決意を表明致しました。

対面式! 新入生始動 大谷での活躍を期待します!

本日、生徒会主催の対面式及び部紹介が行われました。真剣な面持ちで対面式に臨み、在校生代表として板林生徒会長より激励の挨拶を戴き、新入生からは憧れの先輩の姿をみて入学をした私たちが、先輩に見習い自覚と誇りをもった学校生活を送る決意を述べていました。フレッシュな新入生諸君は、先輩方がする部の紹介に熱心に聞き入っていました。

「生徒のつどい」に参加しました!

330日(金)から41日(日)に、京都の東本願寺にて行われた真宗大谷派学校連合会第50回生徒のつどいに生徒会執行部の3名が参加して参りました。全国の真宗大谷派学校の生徒が集まり、講義、学校紹介、座談会、大谷大学見学、お朝勤、音楽法要など様々な過程共にし、交流を深めました。つどいを通して、親鸞聖人の教えに触れ、他の生徒と情報共有をすることで、実りのある交流となりました。今後の学校生活に、活かしていこうと思います。