月別アーカイブ: 2020年7月

屋外壮行演奏会開催!

本日、吹奏楽部は高校野球選手権の代替大会に参加する野球部に対して、壮行演奏を行いました。
心配された雨も、「皆の願い!」が届き青空が見えるほど暑くなりました。

野球部員に元気を届ける、迫力ある吹奏楽部の演奏!!

元気をもらった野球部員の面々!!
野球部は、明日とましんスタジアムにて、室蘭清水丘高校戦に臨みます。

世界一大きな授業開催(2年生)

7月21日(火)4~5時間目に、2年生は世界で2億5800万人もの子供が学校に通えていない現状を学び、その後ロールプレイを実施し、その改善のために私たちに何ができるかを考えました。
本校では9年前から参加しており、昨年は622 校の学校が参加しています。

吹奏楽部によるミニコンサート開催!

7月18日(土)11時から、日頃お世話になっている地域や後援会の皆さんへの感謝の気持ちをあらわすため、講堂において開催。昭和アイドルメドレー、YMCA、We are the worldなど、お馴染みの曲を披露。来場くださった皆様から沢山の拍手を戴きながら、盛況のうちに終了しました。

ご来場の皆様、ありがとうございました。

薬物乱用防止教室開催(3年生)

7月13日(月)3時間目、ライオンズクラブの方々を講師として「薬物乱用防止教室」を講堂において行いました。薬物使用により「こわれた脳は元に戻らない!」、「治療後もフラッシュバックが起こり、強い依存性により薬物が欲しくなる!」など、とても危険であることをライオンズクラブの方々から、指導して頂きました。
最後に、講師と3年生全員で「薬物乱用は、ダメ、ゼッタイ!」と決意を述べました。

コスモスロード ボランティア実行

例年実施していた本校と地域町内会や開発建設部の方々総ぐるみでの活動は、新型コロナウイルス感染症防止により中止となりました。町内会の鈴木さんのご協力の下、インターアクト部が中心となり、女子サッカー部・吹奏楽部・有志の生徒ならびに教員の100名で、秋にコスモスの花が飾ることを願い、一生懸命取り組みました。

認知症サポーター養成講座開催!

7月8日(水)に3年A組とB組の福祉選択者11名を対象に、認知症サポーター養成講座を開講いたしました。認知症の基礎知識やロールプレイを通して、対応の仕方などを学びました。

室蘭市地域支援推進員の皆さん、ありがとうございました。

宗教研修A組よりスタート!

新型コロナ感染症拡大防止のため延期していた宗教研修を、宿泊を行わない形でA組から開始致しました。生徒は、開講式で宗教研修の歴史と意義、目的の説明を受け、正信偈を詠んだ後オリエンテーションやクラス記念写真撮影を行いました。その後、法話と生徒感話、VTR視聴と感想文作成など充実した1日を過ごし、閉校式ののち下校致しました。

PTA総会開催

生憎の天候のなか、講堂においてPTA総会が開催されました。会長挨拶ののち学校長より新型コロナ禍における学校運営や行事等について説明がありました。審議では、昨年度の行事や決算の承認、本年度の行事や予算、役員人事等が全会一致で承認されました。役員人事承認後、新役員を代表し会長の木村卓也さんより、「伝統継承と抱負」を挨拶で述べられていました。会の最後に、お子さんが卒業された役員の方々を表彰し終了いたしました。

進路ガイダンス開催!

進路指導部主催で3年生向け進路ガイダンスを、大学短大7校・専門学校11校・企業2社の進路・採用担当者を招き行われました。それぞれを11の分科会にまとめ、希望する会場にて生徒が聞くというスタイルで進められました。進学関係のどの校種の分科会でも共通していたことは、将来の仕事ビジョンのうえに上級学校への進学があるということでした。さらに、何が学びたいのか?何を学べるのか?取得資格は?ということを丁寧にそして力強く話されておりました。就職関係の分科会では福祉関係と鉄鋼機械関係の企業が招かれており、共通していた内容は、仕事に向かう心構えと思考の柔軟性が重要であると述べられておりました。
生徒はみな真剣に聞き入っており、なかには友人同士で資料を確認する姿も見受けられ、大変盛況でありました。就職試験解禁日は、1か月伸び10月16日(金)となりましたが、状況に変化はなく厳しさを感じる今日です。ガイダンスが、生徒の進路達成に寄与することを願っています。