6月13日(土)9:00より本校前の道道室蘭環状線の道路及び植樹枡の清掃とコスモスの種まきを行いました。当日は朝から小雨が降りましたが、予定通り行うことができました。本校生徒130名の参加のなか、約1時間程度で雑草取りから種まきまで行いました。
投稿者「otanimuroran」のアーカイブ
PTA役員会
第1回北海道大谷室蘭オープンスクールのご案内
平成27年度の第1回オープンスクールを以下の要領で実施しますので、多くの中学生のみなさん及び保護者のみなさん、お気軽にお越しください。お待ちしております。
「一歩先を見て、感じて」
- 日 程 平成27年6月20日(土)9:30~12:30
- 場 所 北海道大谷室蘭高等学校(室蘭市八丁平3丁目1番1号)
電話 0143-44-5641 FAX 0143-47-5788 - 内 容 ①学校説明②学校施設見学③土曜講習見学④進路報告ならびに進路学習体験ほか
- 登 校 大谷専用バスで,東室蘭西口より送迎します。バス時刻は9時15分になります
- 持ち物 内靴 筆記具
- 申込み 中学校の進路担当の先生へお申し込み下さい
本校HPのお問い合わせメールも可能です。(中学校名明記) - その他 北海道大谷室蘭オープンスクール参加者の服装は,制服着用で登校して下さい
お問い合わせは,本校入試室(0143-44-5641)まで
食育出前授業【チーズ】
昨年度から導入しました、「食育」。今年度も昨年同様、多くの講師の方を招いて授業を展開しております。
出前授業としては、昨日(6/10)で3回目になります。
① NPO法人 北海道食の自給ネットワーク事務局長 大熊久美子先生
「食べることは生きること ~毎日の食が心と身体と社会をつくる~」
②北海道農政部食食の安全推進局品政策課主任 伊藤圭一先生
「食べるものと環境について知る~クリーン農業~」
③雪印メグミルク株式会社
北海道コミュニケーションセンター栄養士 伊澤沙織先生
「乳製品~チーズの話し」
健康的な生活を送るために、食に関するあらゆる知識をお話しをしていただき、問いかけをしていただいております。 「食べている食品は安全なのでしょうか?」 「私たちの食生活は正しいのでしょうか?」 といった身近なものから、 「日本人の食文化ってどんなものだったの?」 「日本の食糧自給率って大丈夫?」 など、さまざまな食に対する情報に興味がもてるように、理解していくことが、この食育の第1歩と言えるようです。
校内進路ガイダンス実施
例年 3年生全員に分科会ごとの進路ガイダンスを実施しています。本日は、16の学校、企業の方にご来校 いただき、生徒へのガイダンスを行いました。生徒たちは、メモを取りながら熱心に講師の先生のお話しを聞き入っておりました。
交換留学生
高体連全道壮行会
6月2日 高体連全道大会及び野球選手権地区大会の壮行会を行いました。今年は、男女サッカー部、テニス部、バドミントン部、柔道部・女子バレーボール部・陸上部・体操部(個人参加)が全道へ出場します。壮行会では、各部の主将が決意表明を行い、生徒会長より挨拶があり、学校長より激励の言葉がありました。3年生にとっての最後の高体連です。全国を目指し、地区の代表として活躍してほしいと願っております。全道大会の期日はFACE BOOkをご覧ください。
頑張れ!! 北海道大谷室蘭!
高体連全道出場
高体連全道出場部活動(5月24日現在)
1.男子サッカー部 優勝
2.テニス部 男女団体優勝 個人戦S/W
3.女子バレーボール部 3位
4.バドミントン部 個人戦4人
5.柔道部 男子個人戦1人 女子団体 3位 個人戦
6.女子サッカー部 全道大会から
7.陸上部 5月27日から地区大会