日本年金機構から講師2名来校され、「年金セミナー」と銘打ち出前講座を実施しました。
「年金って、ホントに必要なの?」というテーマで、国民年金や厚生年金の違いやその役割を
学び、ライフシミュレーションを交え、高校生には解りにくい老後の生活を模擬体験して、
年金の必要性を実感しました。
今年度最後のオープンスクールを下記の日時で開催いたします。時期的に進路先の意思決定をする頃になってまいりました。本校では、部活動オープンスクールから始まり、大谷室蘭オープンスクール(授業体験)と実施してまいりました。各オープンスクールを通して、多くの中学生の皆さん及び保護者の方に本校の教育活動の理解を、深めていただければと思っております。今回は、保護者の皆さまを対象に行いますので、お子さんをお誘いの上、ご来校ください。
今年度最後のオープンスクールを下記の内容で実施いたします。多くの生徒の皆さんのご参加をお待ちしております。申し込みは、10月11日までとなっておりますので、お友達をお誘いの上ご参加ください。また、保護者の方の参加も可能です。
本日(8/31)は、予定通りの授業(定期考査)となります。朝のJRは運行見合わせとなっておりますが、列車が動き次第、登校してください。尚、バスは普通運行されておりますので、バスで登校できる生徒は、バスで登校してください。西口発の学校専用バスは、通常通りの時間となります。遅れる場合は、担任へ連絡してください。
2017年度 学校案内と生徒募集要項がHPにアップされましたので、ご覧ください。また、オープンスクールの案内もすでに掲載されておりますので、多くの生徒さんの参加をお待ちしております。入試情報から入試関係の情報を見ることができます。