月別アーカイブ: 2017年4月

花まつり

本日(26日)、花まつりを行いました。花まつりとは「お釈迦さまの誕生を祝う仏教行事」で、灌仏会(かんぶつえ)の別名です。通例4月8日の桜が満開の時期に行うことからそう呼ばれているとか。。

また、日本画家の畠中光享先生をお呼びして、「釈尊の降誕会から考える」という講題でお話しいただきました。お釈迦さまの言葉から「自分を基本に考える」「自分の中で一番大切なものは自分だ」という言葉を引用され、「すべて自分に置き換えて考えてみよう」と述べられました。

「個性を大切にするのは大切なことであるが、それと同時に相手も大切な個性を持っている。お互い尊重することが重要だと思った(2年生)」と、生徒の皆さんはそれぞれ感想を書いていました。

最後には、各学年の代表1名ずつが感話にたち、それぞれの思いを語りました。

一斉委員会

25日の放課後、一斉委員会を行いました。

4月上旬に各クラスから選出された生徒会クラス委員が会別に集まり、3役決めや前期(一部の委員会は通期)の活動内容を確認しました。

なお、この日決まった各委員会委員長は来月5月9日に行われる生徒総会にて紹介されます。

進路ガイダンス(3年生)

25日に3年生対象に校内進路ガイダンスを行いました。

進路指導部より入学・入社試験までの過ごし方、心構えはもちろん、進路先を決める時の注意事項など、意識付け等を行いました。

3年生もメモを取るなどして、意欲的にと耳を傾けていました。

小さな春 見つけました

先日、生徒会から新入生に入学記念品としてプレゼントした「盆栽さくら」が咲きました。暖房で暖くなっている教室に置いているため?外の気温はお構いなく、麗な花を楽しませてくれています。

春が来るのが待ち遠しいですね。

薬物乱用防止講話

18日、3年生対象に「薬物乱用防止講話」を行いました。

麻薬などの危険性はもちろん、市販されている薬も過剰摂取をすることで、体に害が起こるということなどを学びました。

 

最後には「薬物乱用はダメ!絶対」っとみんなで声を出し、強い意志を確認し合いました。

校舎周辺清掃活動

インターアクト部の活動を紹介いたします。

部活動の一環として学校周辺の清掃を行いました。10年ぶり?に雪が降った昨日の天気とは真逆の暖かな天候の本日、「自分達が生活する校舎をきれいにしたい」「学校周辺に住んでる方が気持ちよく道路を歩けるように」と願いを込めてゴミを拾いました。

部活動勧誘期間もあと1週間(22日まで)。生徒のみなさんが入る(入りたい)部活動は決まりましたか?決まってる人は入部届を忘れずに提出して下さいね。 ※生徒会執行部より

対面式

今日から3つの学年が揃い、全校生徒391人での生活が始まりました。そうした様子を見ていると「新学期が始まったなぁ」という気持ちになります。

そして、全員が揃って最初の行事である対面式が生徒会主催で行われました。生徒会長が「様々な行事を通してクラスや部活の友達との絆を深め、1日でも早く大谷高校の一員になって下さい。」歓迎の言葉を述べると、1年生代表の生徒からは「1日でも早く大谷高校に慣れ、先輩方のように活躍できるように頑張ります」と言葉が返ってきました。

また、パワーポイントを使って学校行事を紹介したり、1年生に入学記念の桜の木(盆栽)を贈呈したりと歓迎する気持ちであふれた1時間でした。

平成29年度 入学式

本日10時より入学式を行いました。

男子72名・女子66名、計138名が学校長より入学の許可を送られ、緊張や不安と期待が入り混じった表情で式辞等それぞれのあいさつに耳を傾けていました。

いよいよ3学年が揃い、来週からは全校生徒391人でのにぎやかな学校生活が始まります。

====================================

※今後の予定

10日(月):対面式・部活動紹介・身体測定

11日(火):基礎学力検査等(1年生のみ)

12日(水):尿検査(~13日)

17日(月):宗教宿泊研修(1年生のみ/~21日)※1クラスずつ実施

20日(木):個人面談週間(1年生のみ/~28日)・内科検診(男子のみ)

21日(金):X線、心電図検査(1年生のみ)

26日(水):花まつり

新年度スタート!

本日は平成29年度の始業式でした。また合わせて、今年度新たに来られた先生方の着任式も行われました。

そして、情報系のクラスで取り組んでいる、「コンピューターサービス技能評価試験」の表彰式も行いました。

新学年となった生徒達の表情を見ていると、それぞれが1つ学年が上がったことで少しやる気と自覚が芽生えたような、そんなキリっとした顔が印象的でした。

今年1年もまた、様々な体験をし、知識に触れる喜びを少しでも多く味わいましょうね!