今夏、高文連総文祭・高体連インターハイに出場する、美術部・女子サッカー部・陸上部・水泳部の壮行と、7月31日(土)に行われる吹奏楽コンクールの壮行を合わせて行いました。各部より動画を作成してもらいそれを流すとともに、それぞれの代表からの決意表明と、全校生徒を代表して生徒会より激励のお話を戴き、終了いたしました。
今夏、高文連総文祭・高体連インターハイに出場する、美術部・女子サッカー部・陸上部・水泳部の壮行と、7月31日(土)に行われる吹奏楽コンクールの壮行を合わせて行いました。各部より動画を作成してもらいそれを流すとともに、それぞれの代表からの決意表明と、全校生徒を代表して生徒会より激励のお話を戴き、終了いたしました。
7月12日(月)の2時間を使い、2年生全員が取り組みました。SDGsは、持続可能な開発目標の略称で、17の課題を2030年までに達成することを目標としています。
昨日は ダリバン兵より銃撃を受け、奇跡的に回復した「マララ ユスザイ」さんの誕生日でした。その日に合わせ、国連での演説を参考に、授業が進められました。その演説内容の最後の部分を抜粋しました。
「本とペンを手に取り、全世界の無学、貧困、テロに立ち向かいましょう。それこそ私たちにとって最も強力な武器だからです。1人の子ども、1人の教師、1冊の本、そして1本のペンが、世界を変えられるのです。
教育以外に解決策はありません。教育こそ最優先です。」
最後に、世界のすべての子供が学校に行けるようになるために、後進国の自助努力と先進国からの4兆円の寄付が必要であること、世界の軍事費は213兆円であることが合わせて紹介されました。そして、「世界中の子どもが学校に通えるようになるため」に、日本国の総理大臣と外務大臣へお手紙を認め、授業を終えました。
【大谷室蘭高女子全国へ】
東京五輪・陸上100mH寺田明日香選手に助言を受けた生徒、高校で絵の才能を開花させた生徒など、全国大会に向け力強く決意を語る。コロナ禍で練習にも制約があったと思います。最終調整を図ってベストを尽くして欲しい。 https://t.co/ZYnzcgLuPq— 青山たけし@室蘭市長 (@t_aoyama) July 9, 2021