月別アーカイブ: 2023年10月

食育授業!

10月25日(水)に行われました、胆振総合振興局環境生活課より講師をお招きし出前授業を行ないました。北海道で急激に増えている「エゾシカ」の生育を学び、毛皮や肉の活用を図り、「やっかいもの」から「親しみのある有益なもの」に転換しようとする試みです。

北海道新聞掲載分

授業風景1(講義)

授業風景(実習)

高大連携授業(3年生)

北海道医療大学より「遠藤  紀美恵   先生」をお招きして、高校生のための出張講義を企画し、講題を、①「近代看護のはじまりと助産師のお仕事」・⓶「母性看護とSDGs」の2点として授業を行なって戴きました。

遠藤先生、ありがとうございました!

有珠山サービスエリアにおける「高福連携」活動!

  福島いまわり里親プロジェクト~「ヒマワリの種」収穫祭~

10月14日(土)有珠山SAにおいて、「ひまわりの種」を福島県に送る
活動を行いました。
参加した本校生12名は、栽培したヒマワリの種を採取「収穫」し、送る準備を行い、その後SA内の清掃活動を行いました。

参加した皆さん、お疲れさまでした!
爽やかなSAになりましたのでみなさんご利用ください

OTANI~自然環境活動②(イタンキ浜鳴り砂海岸清掃活動)~

全国的に知られた「イタンキ浜~鳴り砂海岸~」の清掃活動を、全校で行いました。大きな浮き輪から小さなプラスチック片まで、様々なごみを拾いました。海岸で焚火をした跡があったり、漁具が打ち上っていたりと鳴り砂の維持が難しいことを実感した活動となりました。

鳴り砂を守る会の皆さん軍手を提供してくださったコープさっぽろさんに感謝いたします!

交通安全教室(3年生)開催

運転免許取得目前の今、危険を察知する知識習得と危険体験を行うことで、交通法規の遵守と安全運転ができる社会人となるべく、本校として毎年「交通安全教室」を行なっています。