2月9日(木)に2学年を対象に、進路ガイダンスを開催致しました。1時間目は、モンテカルロ商事㈱の田中さんをお招きし、2年生全員を対象に「シゴトと進学」と題し、講演をしていただきました。進学者の退学率とその理由、そこから「あなたが就きたいシゴトとは何か?」がカギと睨み、講演を依頼致しました。「就きたいシゴト」をみつけ、その道筋を探すことで就職進学の別、どこの校種に進学するのかがみえてくる!
2時間目は、生徒の希望より企業や学校など9つに分け、分科会形式でそれぞれどんな業務内容なのか、どんな学習を行うのか、licenseは?など理解を深める取り組みを行いました。
*写真掲載は一部のみ!
保護者進路説明会開催!
養護学校交流会!
山の上のぼくら2023(美術部)
到達度テスト報告会 開催
PTA教養部主催「料理教室(そば打ち)」開催!
新型コロナ感染症の拡がりが下火となり、3年ぶりの開催となります。この度は、伊達手打ちそば愛好会の明さんをお招きし、本格的な「そば打ち」を行うこととなりました。準備期間が短く、保護者の方々の日程調整し辛いなど、行き届かなかった面がありました。心よりお詫びいたします。教室のほうは、「水まわし➡練り➡延し➡たたみ➡切り」の工程を講師の方から手ほどきを受けて、何とか蕎麦らしく打つことができました。その後、美味しく食べさせていただきました。最後に参加された方々からは、「またやりたいね」とのお声を頂戴するなど、盛況裡に終わることができました。
参加された皆さん、ありがとうございました。たいへんお疲れさまでした!
2学年進路ガイダンス開催
女子サッカー部 新聞コラム転載
北海道新聞社 1月15日付朝刊にて、本校女子サッカー部の全国大会を観戦して感じたことの記載がありましたので、転載せていただきます。下記記載のアイコンをクリックして戴き、閲覧してください。
「大谷で成人式」開催!
1月7日(土)13時より、「大谷で成人式」を講堂にて開催致しました。今年は、2020(令和2)年度卒業生が対象で、新型コロナ感染症の出初めで、皆マスクをして卒業式に臨んだ生徒たちですが、それまでの学校行事は滞りなく行えた生徒です。
最初に、合掌で始まり合掌で終わる「成人式」を取り行い、その後イベントへ移りました。幹事紹介後、AJGの皆さんによる「成人を祝うダンス」を披露して戴き、想い出映像、担任団による「お祝いの言葉」、最後に記念写真を撮り幕を閉じました。3年ぶりの開催で、準備も整わずご迷惑をおかけいたしましたが、卒業生のおよそ半分の方が参加してくれたことが幸いでした。卒業生の成長した顔が、一番の喜びです!