未分類」カテゴリーアーカイブ

防災教室

 

室蘭市 防災対策課より講師の方をお招きし教室を開催いたしました。

その中で地震による災害と、大雨による土石災害の知識を中心に学びました。

花まつり

この度は、函館大谷高等学校教頭「木戸口靖之」先生をお招きし、「考えてみませんか、自分のこと」という題で、講話をして頂きました。お忙しいところ、誠にありがとうございました。

 

 

通信制課程新設 !

北海道大谷室蘭高に新設された通信制教頭 南條式史さん(65) 

北海道大谷室蘭高が4月に新設した通信制課程を担当する「通信制教頭」に就任した。同課程の導入は胆振管内の全日制私立高で初めて。「生徒たちが気持ちよく通える環境を作りたい」と意気込む。

室蘭出身。東京の大学を卒業後、登別大谷高で社会科教員として勤務した。道大谷室蘭高に着任したのは2012年で、全日制の教頭も務めた。食育授業も担当し、「社会科や食育で、命の大切さを一貫して伝えてきた」。

新入生は転入2人を含む6人。サッカーや音楽など夢を持つ若者が多く、「授業を教えるだけでなく、卒業後の目標に向けたサポートをしたい」と話す。

村上真緒

2025 年4月17日 北海道新聞社転載

 

 

宗教研修はじまる!

本校の「建学の精神」を学ぶ、たいせつな機会である宗教研修。しっかり学び、充実した学校生活を送ってくださることを願っています。(その様子の一部を掲載します)