投稿者「otanimuroran」のアーカイブ
みたらの杜に訪問!
2月4日(木)、2AB福祉選択者を対象としたみたらの杜インターンシップに参加しました。施設へ訪問し、介護の魅力や施設の概要、リモートでの職員交流・利用者の様子を見学しました。コロナ禍での実施となりましたが、実際に施設へ訪問することで、感じることや理解できたことも多くありました。
みたらの杜の皆さん、ありがとうございました。
養護学校交流会(最終回)
この度、養護学校との交流が最終回となりました。すばらしい作品がそろい、装飾作成から展示作業まで生徒みんなで行いました。ありがとうございました。作品展示は、2月上旬まで本校講堂前で行っています。
玄関前が、華やかになりました!
GTEC(ベネッセC)実施!
12月19日(土)に、英語4技能の到達度を測る目的で、ベネッセ主催のGTECを全学年で実施しました。1年生はCoreを、2年生はCoreとBasicの2つに分かれ、3年生はBasicとAdvancedの2つに分かれて取組み、今年1年の学習成果が出るので、全校生徒真剣に取り組んでいました。
消費トラブル防止教室(3年生)開催
室蘭市消費生活センター相談員の小川さんと吉田さんを講師としてお招きし、3学年を対象とした講義を開催致しました。ネットでの消費トラブルやセールスの種類、クーリングオフ制度を内容を中心にお話をいただきました。DVD視聴や後半には、生徒たちの寸劇を交え、消費トラブルに巻き込まれないように、そして困った時には相談をすることが大切だということでした。
三年生は、これから社会に出る人、進学する人とそれぞれの進路に進んでいきますが、消費者としてトラブル防止に注意して生活をしてください。
そば打ち体験(食育授業)
1年生食育履修者は、12月8日(火)5・6時間目に「伊達手打ちそば愛好会」の皆さん方を講師にお招きし、「そば打ち体験」行いました。「水回し」・「練り」・「のし」などの一連の行程を、一人ひとり指導を受けながらそばに仕上げていきました。そして、自分たちで打ち上げたそばを包丁で切り、一定の量でまとめでいきました。 最後に茹で上げたそばを、美味しそうに頬張っていました。手作りそばの味は、「また格別です」と感想を述べていました。
伊達手打ちそば愛好会の皆さん、ご指導ありがとうございました!
教職員救命講習開催!
11月26日(木)と27日(金)の両日にわたり、日本赤十字奉仕団の方々をお招きし、短期救命講習を行いました。今年は、新型コロナ感染症拡大を受けて、万全の感染症防止の取組みを行いつつ、AEDの取扱い方を中心とした内容で実施致しました。
毎年実施している成果により、皆さんの動きはスムースでした。校内では実践することがないのが一番ですが、万一にも対応できる状況となっております。
講師の皆さん誠にありがとうございました。
「大谷で成人式」の開催中止について
2018年度卒業生(2019年3月2日卒業)ならびに幹事のみなさまへ
2018年度卒業生の方対象に、2021年1月9日(土)開催予定の「大谷で成人式」は、昨今の新型コロナ感染症の拡大と遠方から来校される方々の感染リスク軽減のため中止とし、2022年1月に開催される「大谷で成人式」(予定)を、2学年合同で開催することとなりました。
大変残念なことではありますが、ご理解の上ご了解いただければ幸いです。卒業生並びに関係の皆様方のご健勝を願いつつ、ご報告と致します。
尚、幹事の方々には「大谷で成人式」中止に関する連絡を、別便にてさせて戴きます。
以上
ふみだす21との交流
10月26日(月)・11月4日(水)・11日(水)の3回に渡り、3年生福祉選択者とふみだす21との交流会を下記の通り行いました。
第1回目は、顔合わせと「ふみだす21」の概要説明、コミュニケーション交流を柱に実施!
第2回目は、本校の学校紹介と本校施設見学の実施!
第3回目は、ふみだす21へ来訪し施設見学後、ミニ演奏会・ハンドベル演奏・ダンスを披露!
新型コロナ感染症予防に配慮した交流会でしたが、昨年度同様、事故もなく楽しく交流することができました。ふみだす21の皆さん、たいへんありがとうございました。
ふみだす21の方々をお招きし、お茶会を開催!【12日(木)】
車椅子の方もいらっしゃいましたが、生徒のサポートを受けながら、楽しくお茶を味わって戴きました。今回のようなお茶会を、これからも開催させて戴きます。
この度は、誠にありがとうございました。
食育出前講義(エゾシカ肉)
昨日、1年生食育講習者向けに、エゾシカ肉普及を兼ねた出前授業を、北海道環境生活部環境局 自然環境課主事 加藤 葵さんを講師に、胆振総合振興局 保健環境部 環境生活課 技師 橋本さん、髙橋さんらに協力して戴き、実施致しました。
日本の鹿の種類や本道におけるエゾシカの生態などを学びました。また、人間が自然に与える影響やエゾシカが増えることで人間生活に与える影響など、エゾシカの活用についてグループワークで学び合いました。最後にエゾシカの活用として、肉の試食(しゃぶしゃぶ)を行いました。普段食べ慣れないエゾシカ肉ですが、受講者はみな美味しそうに食べていました。