7日(土)に例年実施しております、PTA研修を行いました。今年は、関係上級学校である函館大谷短大を訪問させていただきました。学長のお話し・学校の教育内容(学科)・卒業生のお話し(本校卒業しました明田君)・光る影絵鑑賞(学生による)・施設見学(子ども園・短大)など充実した研修ができました。福島学長先生をはじめ、神林先生他多くの教職員の皆さまのご協力を得て行われましたこと大変うれしく思います。学生の皆さんによる、≪光る影絵≫は、サーカスがテーマで多くの動物たちが幻想的な世界で舞い、学生のみなさんの明るさや笑顔に吸い込まれ、影絵の世界を満喫できました。本当に素晴らしい取り組みです。また、当日、本校から進学した生徒が施設案内をしていたただくなど細かいご配慮に感動し、大変有意義な時間をすごさせていただきました。ありがとうございました。また、朝早くから研修に参加していただきました、保護者の皆さまお疲れさまでした。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
芸術鑑賞 タテタカコ×足田メロウ
- 出演:タテタカコ(Vo, Piano)×足田メロウ(Live Painting)
- ~タテタカコが奏で、足田メロウが描く~
- と き: 2015年10月29日(木)13:20~14:50
- ところ: 北海道大谷室蘭高等学校 講堂
タテタカコ
本校でのコンサートは2回目になります。すでにご存じかと思いますが、本校の校歌の作詞作曲をしていただいた方です。校歌が完成し2012年(平成24年)4月にタテさんが全校生徒の前で初めて校歌を披露しました。タテさんは長野県飯田市在住で、関係学校である飯田女子高等学校のご出身です。その後音楽大学を卒業され、シンガー&ソングライターとしてご活躍し現在に至っております。今回、生徒の皆さんには、ピアノと歌だけを携えて、導かれる独創的な世界に触れてみたいと思います。
足田メロウ
画家 滋賀県出身、京都在住。
絵画制作のほか、映像・アニメーション作品、ライブペインティング、詩人・ 豊原エスとの著作、壁画制作、 CDジャケットや舞台用ポスター、ショップカード等への作品提供、など精力的に活動をされています。この案内の左側のイラストは足田さんの昨品です。今回は、タテタカコの歌と足田さんの絵画、このコラボレーションを楽しみたいと思います。
”大谷で成人式” 〜あなたもわたしも 願われて、今〜
HPリニューアル
本日 HPをリニューアルいたしました。今後ともよろしくお願いします。
高校生創業プランプレゼンテーションコンテスト 最優秀賞
第14回漢字コンクール
平和スタディツアー報告会
秋晴れ
外務省主催「高校講座」実施
本日 外務省職員(外務事務官)による、講演「高校講座」が行われました。この講座は、「高校生の外交・国際問題に対する理解を深めるとともに、今後の進路を選択する際の参考となるよう外務省及び職業としての外交官に対する理解の促進を目的としています。」今回は、外務省 中南米局 南米課の外務事務官 山口知也様を招き、「外交官の仕事ー異文化に学び、異文化を愛す」という題目で講演をいただきました。山口様が駐在したスペイン、ベネズエラ、コスタリカでの生活やそれぞれの国の文化について触れ、大変貴重なお話をしていただきました。全体講演終了後、座談会も行われ、20名程の生徒とフレンドリーな形でさらに、日本と外国との文化、教育の違いなどを聞いたりして積極的な時間となりました。