永年 部活動の生徒のための寮として使用されていました樹心寮が、現在老朽化のため取り壊しています。多くの卒業生がこの寮で3年間過ごし、卒業された寮生は、数多くの想い出がある寮でした。この寮には、本校の建学の精神が込められていた寮でもありました。「ありがとうございました」と思いながら、解体されていく寮を見つめていました。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
花まつり・新校舎落慶法要・落成式典 写真
新校舎落慶法要・落成記念式典・祝賀会
4月30日(木) 新校舎落慶法要・落成記念式典・祝賀会を本校の講堂、サンルート室蘭において行いました。多くの来賓の皆さまを迎えて、厳粛に行われ、新校舎完成のお祝いをしていただきました。後日写真等で様子をご紹介いたします。この度は本当にありがとうございました。
「世界一大きな授業」
薬物乱用防止教室の開催
対面式
2015年度 入学式
新入生オリエンテーションについて
3月28日(土)10:30より新入生オリエンテーションを本校で行います。当日は、高校生活全般(学習、生活、健康等)についてのお話しが担当者よりあります。また、教科書の購入やJR、道南バスの定期券の申込みもあります。すでにご案内しておりますが、当日は生徒は保護者同伴の上、ご来校ください。生徒の服装は、中学校時の制服着用でお願いします。
国公立大学8名合格
今年度、国公立大学に8名が合格しました。
室蘭工業大学情報電子工学系科1名・北海道教育大学岩見沢校スポーツ文化専攻1名・釧路公立大学 経済学部2名・札幌市立大学看護学部1名・弘前大学理工学部1名・岩手大学工学部1名人文社会科学部1名
以上が2014年度の国公立大学の合格です。今年度は、卒業生全員が進路決定しました。 本校は、毎年卒業生の7割が進学、3割が就職です。また、部活動をしている生徒も多く、部活動と学業の両立をして学校生活に取り組んでいる生徒が大変多いです。今回の国公立大学合格者も部活動との取り組みの中で結果を出しました。3月10日 室蘭民報朝刊にも掲載されました。