食育教科で出前授業をしていただきました。
高校生ビジネスプラン・グランプリ最終選考会
1月13日に、日本政策金融公庫主催の「創造力∞ 高校生ビジネスプラン・グランプリ」最終選考会が東京大学で行われました。本校のプランは、「室蘭だんぱらへGO!~キッズもシニアも旅行者も!体験型アクティビティーはACTRANにおまかせ!~」で、4359件の応募の中からベスト20位以内になるセミファイナリスト賞を受賞し、最終選考会へ招待され出席しました。生徒達は、ファイナリスト賞のプレゼンを見たり、バルミューダ株式会社の取締役社長 寺尾玄氏の講演を聴いたりして、大いに刺激を受けたようです。特に、生徒6人とバルミューダ株式会社寺尾社長との壇上での意見交換会に積極的に参加し、創業への意欲も強くしたようです。また、東京大学の雰囲気にも刺激を受けていたようです。
大谷で成人式!
本日13時より、講堂において「大谷で成人式」を開催!卒業生70名程参加してくれました。卒業しおよそ2年の年月が経っても、真宗宗歌や校歌も忘れず歌っていました。学校長式辞や来賓祝辞など式典後のイベントでは、「AJG KIDS」によるダンス披露」と「3年間の軌跡DVD」「主任挨拶」「メッセージ披露」と進み日程を終えました。離れ離れの友人との旧交を温める良い機会となったと思います。
AJG KIDSの皆さんによるきびきびとしたダンスに、新成人の皆から感嘆の声が上がっていました。この度は出演どうもありがとうございました。
最後になりますが、以下のメッセージが届いております。ご披露します。
成人おめでとうございます。人生で一度しかない成人式に、皆さんは何を思われますか。これまで生きていた中で、たくさんの支えがあったことでしょう。その事実への感謝の気持ちを忘れずに、それぞれの人生を力強く歩んでいって下さい。
2019年1月12日
同窓会会長 千葉一生
大谷大学文学研究科 真宗学専攻 修士課程一回生
以上です。
ハラスメント研修開催
大谷で成人式ならびに同窓会設立準備会
新しい年となり、皆さん方も心新たにお過ごしと思います。
明日、1月12日(土)13時より講堂にて成人式を行いますので、当日参加もOKです。沢山の参加をお待ちしております。
同窓会設立準備会は、明日11時30分より大会議室で行います。卒業クラス幹事ならびに、旧生徒会役員等に声掛けしておりますので、時間までにお集まりください。
それでは、明日お待ちしております。
大谷成人式のご案内
来年1月12日(土)13:00より「大谷成人式」を開催します。旧生徒会役員やクラス幹事の方々のご努力により、現段階で60人を超える卒業生が見える予定です。感謝!!クラス幹事の皆様で、まだご連絡頂いていないところがありましたら、教頭までお願いします。
大凡の内容は下記の通りです。
1月12日(土)13時より成人式セレモニー後、AJG/Kによる大迫力のダンス披露や旧担任より激励、映像散歩?があります。終了は14:50ぐらいです。成人式前のお忙しいところではありますが、時間が見つかりましたら是非お立ち寄りください。待ってま~す!